#8 人情シネマ館れいんぼう「おすすめ監督の映画」
投稿日 2025.7.29
放送をお聴きいただきありがとうございます。人情シネマ館れいんぼう マネジャーのすたみなです。
今回のテーマ「おすすめ監督の映画」はいかがでしたでしょうか?
放送中、ご紹介した4作品についてお伝えいたします。
かおり館長のおススメ2作品
🎦「ターミネーター2」

製作年:1991年
製作国:アメリカ
監督:ジェームズ・キャメロン
製作:B・J・ラック 、 ステファニー・オースチン 、ゲイル・アン・ハード 、 マリオ・カサール
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー 、 リンダ・ハミルトン 、 エドワード・ファーロング 、 ロバート・パトリック
「作品解説」
前作で結ばれた、サラ・コナーと未来から来たカイル・リースとの間に出来た息子ジョンこそ、未来での機械との戦争で人類を導く指導者だった。そして、機械たちはジョンの暗殺を目論み、再び1994年ロサンゼルスにターミネーターを送り込んでくる。一方、来るべき未来の戦争を知る唯一の人間サラは、狂人扱いされ精神病院へ入れられていた。そんな中、未来から送られてきた2体のターミネーターがジョンに接触する。
🎦「池島譚歌」

製作年:2013年
製作国:日本
監督:荻野欣士郎
エグゼクティブプロデューサー:荻野憲之
出演: 金子昇 富永沙織 堀川りょう(ドラゴンボールZ:べジータ、名探偵コナン:服部平治)田中達也 田島竜斗 高木翔慶 山川沙弥
「作品解説」
杉野諒一(9)は小学4年生。九州最後の炭坑・池島の民家に、たった一人で住んでいる。母の生まれ故郷=池島に来たのは、一年前。しかし母は、嵐の夜から行方不明になっている。フェリーが到着する度、母の帰りを待つ諒一。だが母は戻らず、半年が過ぎていた。ある日、諒一はランドセルの中から小さな『石炭』を見つける。「石炭はずっと昔に生きとった植物の化石……命の石」――ふいに母の言葉がよぎり、諒一は秘密基地へと走る。
※こちらの作品はアマゾンプライムビデオ・レンタルにてご視聴が出来ます。
すたみなマネージャーのおススメ2作品
🎦 「ジャッキーブラウン」

製作年:1997年
製作国:アメリカ
監督:クエンティン・タランティーノ
製作:ローレンス・ベンダー
出演:
パム・グリア 、 サミュエル・L・ジャクソン 、 ブリジット・フォンダ 、 ロバート・デ・ニーロ 、 マイケル・キートン 、 クリス・タッカー
「作品解説」
70年代テイストを前面に押し出した、クライム・サスペンス。
黒人スチュワーデスのジャッキー・ブラウンは、密売人の売上金をメキシコからアメリカに運ぶ副業を持っていた。だが、ひょんなことから逮捕され、捜査官レイに密売人オデールの逮捕に協力するよう強要される。オデールが証拠隠滅のために自分を消そうとしていることを知ったジャッキーは、関係者をあざむき、お互いに噛み合わせようとする。
🎦「その男、凶暴につき」

製作年:1989年
製作国:日本
監督:北野武
製作:奥山和由
出演:ビートたけし 、 白竜 、 川上麻衣子 、 佐野史郎 、 芦川誠 、 吉澤健 、 趙方豪 、 平泉成 、 岸部一徳 、 遠藤憲一
「作品解説」
当初、ビートたけし主演、深作欣二監督で進められていた企画だったが、スケジュールが折り合わずたけしがメガフォンをとることになった。暴力的な異端刑事の我妻が麻薬組織の真相を探る為、組織や殺し屋たちと繰り広げる闘いを描く。北野はこの初監督作品ですでに、この後描かれる作品の持つ虚無的な暴力描写を確立。北野作品の軌跡を追う上でも重要な作品。
3作品TSUTAYAディスカスにて視聴可能です。
Xから 「おすすめ監督の映画」
Ok/Noさん
ロバート・ゼメキス
バック・トゥ・ザ・フューチャー
これは文句なし
映画好きの独り言さん
是枝裕和監督
🎬怪物
何度観ても泣ける
タバスコ(7割)さん
リチャード・ドナー監督の『オーメン』と『スーパーマン』は映画の神様が降りて撮ったんじゃないの?
shinpei(シンペイ)
「宮崎駿」
ジブリ映画は私の中で最も大切なもの。
JOKER
数々のインパクト映画を生み出すクリストファーノーラン監督
ダークナイト
Mikuさん
《入江悠監督 あんのこと》
今の行政のあり方を問うとともに、どうしたら救えたのか?を
観客に提示している。
ミッツさん
あの夏いちばん静かな海
サーフィンを通して描く、聴覚障害者カップルの淡く切ない一夏の物語。既存の恋愛映画では味わえない世界観
番組中にご紹介した「おススメ監督の映画」にちなんだ3曲の紹介です。
①映画「ぼくらの七日間戦争」から
♪TMネットワーク「セブン・デイズ・ワォー」
⓶映画「ターミネーター2」から
♪ガンズ・アンド・ローゼズ 「ユー・グッド・ビー・マイン」
③映画「ジャッキーブラウンから
♪ボビー・ウーマック「110番交差点」
皆様の「おススメ監督の映画」はどんな作品でしょうか?
番組のメールにて作品を教えてください。
次回も夕暮れ時に開場する映画館「人情シネマ館れいんぼう」へのご来場を心よりお待ちしております。