「命を救え!災害救助犬について」
投稿日 2023.2.6
リスナーの皆さんこんにちは!今回の放送いかがでしたか?
ヒーローズリーグのBOSSです。
今回のゲストは、日本救助犬協会から現場責任者でもある濱野一男さんにご出演頂きました。
これまでも大規模災害のたびに、被災者を発見し救助に携わってきた災害救助犬。
意外とその歴史は古いものの、なかなか日本では上手く活用されていない実態も浮き彫りになりました。
そして、尊い命を救うために、ハンドラーと一体になって日々訓練を続けているのです。
昨今、日本では無責任な多頭飼育による飼育崩壊や虐待、無責任な飼い主によるペットの放棄などが後を絶たず、ペットの殺処分というのが大きな社会問題となっています。
そんな犬たちが、私たちの命を救おうと懸命に被災地で活動をしているのです。
私たちももっと救助犬について知る必要がありますね!
聴き逃した方は是非、来週のアーカイブ放送をお聴きください。
番組中にご紹介した曲は次の4曲です。
1曲目 10-FEET - 第ゼロ感
映画「slam dunk First」のエンディング主題歌でもあります。ロックな曲調とスピード感溢れるリズムがslam dunkの世界観にマッチしています。
カッコいい曲です!
2曲目 RADWIMPS feat.十明 - すずめ
新海誠が監督・脚本を務める日本のアニメーション映画『すずめの戸締まり』の主題歌。十明は弾き語り動画をTikTokに投稿しオリジナル曲『人魚姫』が注目を集め、その歌声を買われ今回の楽曲に起用された、まさにシンデレラガールです。
3曲目 米津玄師 - 海の幽霊
映画「海獣の子供」の主題歌でもある、米津玄師が歌う楽曲。米津玄師には珍しく非常に高いキーで全編歌っています。壮大なリズムが映画の臨場感さながらに世界観を醸し出しています。
4曲目 LiSA - 炎
映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌で、第62回日本レコード大賞大賞受賞曲となっています。楽曲は大きなヒットを記録しており、ストリーミング累計再生回数は3億回に達し、デジタル・ダウンロードではミリオンセールス(100万DL)を記録しています。
今回の曲はいかがでしたか?今回はアニメ映画ソング特集でした。
次回もアニメ映画の楽曲ですのでお楽しみに!
そして今回のイラストは第二回目放送で登場した、ゲストヒーロー「ヨガ・ウィッチ」ことトモルヨガスタジオのヒロ先生です。
聴き逃した方は是非、2月11日(土)夜9時からのアーカイブ放送をお楽しみください。
次回の放送は2月18日(土)夜9時から!
次回のヒーローズリーグもお楽しみに!
無名のヒーロー達よ、ヒーローズリーグに集え!
ヒーローは誰だってなれる!